業務案内

      取り扱い業務

      1. 特許、実用新案、意匠、商標の国内及び外国出願

      2. 審判請求、異議申し立て、判定請求

      3. 先行技術の調査、意匠及び商標の調査

      4. 知的財産権についてのライセンス契約及び侵害訴訟

      5. 鑑定(権利範囲等)

      その他

      1. 知的財産権(特許、実用新案、意匠、商標、著作権、不正競争防法、回路配置)に関する相談

      2. 知的財産権についての顧問

      3. 講師の派遣(特許、商標一般)

        これらの費用についてはご相談下さい。

       

      分野

      ・ 特許(機械関係、電気関係、金属、化学、遺伝子工学、ナノテクノロジー、バイオテクノロジー、日用品関係など)

      ・ 実用新案

      ・ 意匠(デザイン)

      ・ 商標(サービスマーク、地域ブランドを含む)

      外国出願

      特許、実用新案、意匠、商標は、所定の手続で権利を得た国にしか適用されませんので、日本国以外で権利を得ようとする場合には、必要とする国についてこれらの出願をする必要があります。特許、実用新案については、日本国出願の日から1年以内、意匠、商標については、日本国出願の日から6月の優先権が認められていますので、海外出願を希望される場合には、早めにご相談下さい。

       

    • 特許の概要(外部リンク)
    • 実用新案の概要(外部リンク)
    • 意匠の概要(外部リンク)
    • 商標の概要(外部リンク)
    • 外国出願
    •